※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【バルセロナ観光】世界遺産「ガウディの作品群」を徹底解説!【2018年最新版】

【アイキャッチ画像】世界遺産ガウディの作品群 徹底解説

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています




旅好きブロガー/ライターのカワジュン(@kawayoshijun)です。

 

昨年2017年の12月にスペイン旅行に行き、その旅行記を書きました。
(まとめ記事はこちら⇒『スペイン旅行記2017【総集編】/実際のルート・費用・服装など公開!』

 

その11日間の旅の中では、主にマドリードとバルセロナを観光したのですが、バルセロナはサグラダ・ファミリアを中心とした建築家アントニ・ガウディの作品が有名です。

正直言うと僕は芸術に疎い方なので、ガウディも名前しか知らなかったんですが、今回スペインに行くにあたって予習しました(笑)

 

彼の作品(建築物)のいくつかは「アントニ・ガウディの作品群」として世界遺産に登録されており、バルセロナの最大の見どころは、このガウディの作品群と言っても過言ではないと思います。

 

期待して行ったんですが、期待通り、いや、期待以上に素晴らしかったです!!

 

今回は、世界遺産に登録されている「アントニ・ガウディの作品群」を全て紹介したいと思います

それぞれのアクセス(行き方)、地図、開館時間、閉館日、料金、所要時間の目安、豆知識、おすすめポイント、注意点を解説しましたので、バルセロナに旅行する際には参考にしてみて下さい(^^)

 

世界遺産「アントニ・ガウディの作品群」の概要

ガウディの作品群を個別に紹介する前に、まずはガウディという人物にも簡単に触れておきますね。

 

①建築家アントニ・ガウディ

アントニ・ガウディは1852年、スペインのカタルーニャで生まれ、バルセロナで建築を学びました。

その後、パリ万国博覧会で出品した作品が実業家エウセビ・グエルの目に止まり、そこから2人の関係が始まります。
グエルはガウディの良き理解者となり、パトロンとして彼を支援することとなります。

【画像】ガウディとグエル

アントニ・ガウディ(左)とエウセビ・グエル(右) ※グエル邸HPより

カワジュン
ガウディさん、めっちゃイケメン。

当時、芸術家とパトロンの関係は一般的で、あれだけ芸術が発展したのは、こういった実業家などのパトロンの存在があったからみたいなんですよね。
パトロンが資金などを援助することで、芸術家が作品の創造に専念できるという構図があったようです。

※オーディオガイドの受け売りです(笑)

 

そして、ガウディはグエルの支援を受けながら多くの建築に着手し、グエル公園やグエル邸などの建設を手がけます。
晩年はサグラダ・ファミリアの建設に専念。

しかし、1926年、市電にはねられて亡くなってしまいます。
病院に運び込まれたときは、その浮浪者のようなみすぼらしい姿から、誰もガウディだとは気づかず、手当が遅れてしまったとも言われています。

 

ガウディが晩年に手がけたサグラダ・ファミリアは、彼の没後100年にあたる2026年の完成を目指し、今もなお建設が続けられています

 

②世界遺産「アントニ・ガウディの作品群」

アントニ・ガウディの作品群」として世界遺産(文化遺産)に登録されているのは以下の7つです。

「アントニ・ガウディの作品群」
  • サグラダ・ファミリア(生誕のファサードと地下聖堂)
  • グエル公園 ※
  • カサ・バトリョ
  • カサ・ミラ ※
  • グエル邸 ※
  • カサ・ビセンス
  • コロニア・グエル教会(地下聖堂)

もともと1984年に、※印の3つ(グエル公園、グエル邸、カサ・ミラ)が世界遺産として登録されたのですが、2005年に他の4つが追加登録され、それと同時に登録名称も「アントニ・ガウディの作品群」と改められました。

 

改めて考えてみると、一人の建築家の作品が7つも世界遺産に登録されるってスゴくないですか??

 


 

それでは次章以降、その作品を一つ一つ解説していきます!

 

サグラダ・ファミリア(Sagrada Familia)

  • 行き方(アクセス): 地下鉄L2/L5サグラダ・ファミリア駅から徒歩1分
  • HP: http://www.sagradafamilia.org
  • 閉館日: 特になし
  • 所要時間目安: 1時間〜1時間半
  • 開館時間:
期間 オープン時間
11月〜2月 9:00〜18:00
3月・10月 9:00〜19:00
4月〜9月 9:00〜20:00
12/25,26,1/1,6 9:00〜14:00

※チケット販売は終了30分前まで

  • 料金:
チケットの種類 オンライン予約 現地購入
通常 € 15 € 18
オーディオガイド付き € 22
ツアーガイド付き € 24
オーディオガイド
+ガウディの家入場チケット
€ 24  ー
Top View
(オーディオガイド+塔への入場)
€ 29

※オーディオガイドは日本語もあり
※ツアーガイドは日本語なし(カタルーニャ語、スペイン語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語)
※10歳以下および障害者(と付添人)は無料
※学生、30歳以下、65歳以上は割引あり

窓口で当日券を買うこともできますが、当日だと売り切れになることがあります。(実際に、僕が行ったときも、午前中には当日分は完売していました)

金額も安くなるので、当日だとしてもオンラインでの購入がおすすめです。

サグラダ・ファミリアの豆知識
  • 着工: 1882年〜現在も建設中
  • 世界遺産認定: 2005年(「ガウディの作品群」)

現在は「生誕」と「受難」という2つのファサード(建物の正面)がありますが、完成形でのファサードは3つで、3つ目の「栄光のファサード」は現在も建設中です。

それぞれ、キリストの「生誕」「栄光」「受難」のシーンを彫刻で表現していて、それぞれ違った趣きを持っています。

 

【サグラダ・ファミリアのおすすめポイント】

もう言わずと知れた超有名な世界遺産です。
バルセロナへ旅行に行く人は、そのほとんどがこのサグラダ・ファミリアを見るのが目的と言っても過言ではないでしょう。

バルセロナでは絶対に見逃せない観光スポットです

 

1882年から着工し、今もなお建設が続けられています。
が、ガウディの没後100年にあたる2026年に完成予定となっています。

カワジュン
130年以上も建設中ってすごい!

完成してから見に行くのも一つですが、完成前の建設中の姿を見られるのは今のうちなので、それまでに一度見に行くのもいいと思いますよ。
(実際、僕は完成前の姿が見たくて昨年行きました)

 

見どころとしては、まず生誕のファサード受難のファサード

生誕のファサードはキリストの生誕がテーマで、日の昇る東側に面しています。そのテーマを表すように、希望に満ち溢れ、細部まで美しい彫刻が施されています。

それに対し受難のファサードはキリストの死がテーマとなっていて、日の沈む西側に面しています。テーマを表すように、生誕のファサードとは対照的な暗い雰囲気が漂っていて、あまり装飾がなく、とても無骨な造りになっています。

なお、生誕のファサードはガウディによるものですが、受難のファサードの彫刻は、ガウディの原画を元に彫刻家のスビラックスが担当したものです。

この2つのファサードの対比をぜひ楽しんでもらいたいですね。

 

そして聖堂内部も素晴らしいです。

【画像】サグラダ・ファミリア 聖堂内部

サグラダ・ファミリア 聖堂内部

森をイメージした聖堂内部は、上を見上げると本当に森にいるかのような錯覚をおぼえます。柱はまるで木の幹のようで、天井は生い茂る葉っぱが広がっているようです。天井もとても高い。

そして、それが左右対称に並んでいる様子は、言葉にできないくらい美しいです。

そして、左右側面の壁には大きなステンドグラスがあるのですが、東側は青色、西側は赤色で統一され、朝日と夕日のイメージを作り出しています。

 

サグラダ・ファミリア観光の際の備考(注意点)

【「Top view」チケット】
チケットはオンラインでの販売のみ

生誕のファサード側か受難のファサード側か、どちらかを選んで登ることになります。
・生誕側:バルセロナ東側を眺めることができます。
・受難側:バルセロナ中心部(西側)を眺めることができます。

Top Viewは、6才以下の入場不可、16才以下も大人同伴です。

強風や雨天により登れないことがあります。
(僕らが行ったときはエレベーターの故障で登れませんでした…)

【オーディオガイド】
12才以下は利用不可です。

【服装】
神聖な場所のため、透ける素材、肩が露出した衣服、丈の短いパンツ・スカートでの入場は禁止されています。

 

グエル公園(Park Guell)

  • 行き方(アクセス): (地下鉄)L3レセップス駅またはバイカルカ駅から徒歩15〜20分(バス)H6,32,24,92番
  • HP: https://www.parkguell.cat
  • 閉館日: 特になし
  • 所要時間目安: 1時間〜1時間半(有料ゾーンのみ)
  • 開館時間:
期間 オープン時間 最終入場
1/1〜2/16 8:30〜18:15 17:30
2/17〜3/24 8:30〜19:00 18:00
3/25〜4/29 8:00〜20:30 19:30
4/30〜8/26 8:00〜21:30 20:30
8/27〜10/27 8:00〜20:30 19:30
10/28〜12/31 8:30〜18:15 17:30

※上記は2018年のスケジュールです

  • 料金:
チケットの種類/年齢 一般 7〜12歳
65歳以上
オンライン予約 € 7.5 € 5.25
現地購入 € 8.5  € 6

※6歳以下は無料

 

グエル公園の豆知識
  • 着工: 1900〜14年
  • 世界遺産認定: 1984年

もともとグエルが、バルセロナを見下ろせるこの丘陵地にイギリス風の田園都市を作ろうとし、ガウディと一緒に計画したんですが、資金面の課題などがあり、工事が途中で中断されてしまいました。

その後、バルセロナ市の公園として寄付され、現在のような有名な観光地の姿となったそうです。

 

【グエル公園のおすすめポイント】

グエル公園もガウディの作品として非常に有名で、特に有料ゾーンの大階段が有名ですね。
その他の見どころも有料ゾーンに集中しています。

【画像】グエル公園 大階段

有料ゾーンにある大階段

カワジュン
大階段のトカゲ(サンショウウオ)やドラゴン、3匹の蛇のタイル彫刻は必見!

そして、中央広場を囲うようにめぐらされた波形ベンチ
ここの曲線のデザインやタイル装飾は、いかにもガウディらしいデザインです。

【画像】グエル公園 中央広場の波形ベンチ

中央広場の波形ベンチ

また、公園の入り口の左右にある門番の家」(守衛小屋)コンセルジュ」(管理小屋)
これらは「ヘンゼルとグレーテル」のお菓子の家をイメージしたとのことですが、本当に食べられそうな外観です(笑)

【画像】グエル公園 「コンセルジュ」と「門番の家」

「門番の家」(左)と「コンセルジュ」(右)

他にも、洗濯女の回廊市場など、ガウディらしい変わった構造の見どころが満載なので、時間に余裕を持ってじっくり見て回ってほしいです。

さらに時間に余裕があれば、無料ゾーンも散歩がてら歩き回ってみるのも楽しいですよ。

 

グエル公園観光の際の備考(注意点)

【無料入場について】
時間外であれば有料ゾーンでも無料で入場できるようです。
ただし、時間外は暗くて人通りも少ないようなので、防犯面は注意する必要があります。

僕が行ったのは12月末でしたが、日の出が遅いため明るくなるのは8時過ぎですし、9時前は比較的人通りも少ないです。
もし行かれるのであればタクシーを利用したほうが無難です。

個人的には、有料でも他の施設に比べれば少し安いですし、どうしても空いている時間がいいのであれば、オープン〜9時台の回を予約した方がいいと思います。

 

【スマホアプリについて】
グエル公園にはオーディオガイドの貸出などはないのですが、そのかわりに公式のスマホアプリがあるので、絶対にダウンロードしておきましょう!

所定の位置で再生するとオーディオガイドを聞くことができるようになっています。

リンクはこちら
iPhone/iPad用アプリ「社会・文化財『グエル公園』公式ガイド」
Android用アプリ「社会・文化財『グエル公園』公式ガイド」

オフラインで使用可能日本語も対応しているので、グエル公園に行くなら必携のアプリです。

 

カサ・バトリョ(Casa Batllo)

  • 行き方(アクセス): 地下鉄L2/L3/L4パセジ・ダ・グラシア駅から徒歩1分
  • HP: https://www.casabatllo.es
  • 閉館日: 特になし
  • 所要時間目安: 1時間
  • 開館時間:
期間 オープン時間
全期間 9:00〜21:00
  • 料金:
チケットの種類 オンライン予約 現地購入
通常(オーディオガイド付き) € 24.5 € 28.5
ファストパス € 29.5 € 33.5
「マジックナイト」 € 39  ー
「Be the First!」 € 37  ー

※ファストパス: 並ばずに入場できます
※「マジックナイト」: 音楽ライブ付き、20:00入場21:00演奏開始、2ドリンク付き
※「Be the First!」: 8:30の特別入場。一般入場の始まる9:00より前に入場できる(空いているので写真も撮りやすい)

 

カサ・バトリョの豆知識
  • 着工: 1904〜06年
  • 世界遺産認定: 2005年

繊維業者バトリョの依頼を受け、海をイメージしてガウディが改築を行った建物です。

建物内部の吹き抜けは、海底洞窟をイメージしていて、自然の光を取り込み、タイルの濃淡を変えることでそれを表現しています。

 

【カサ・バトリョのおすすめポイント】

スマートガイド」というオーディオガイドがついているのですが、これがとてもおもしろいです。

スマホのような端末でイヤホンを繋いで聴くのですが、その端末を館内のいろんな箇所に向けると、画面にはAR技術を利用して様々なグラフィックが映し出されます。
海をイメージしているので、クジラが泳いでいたり、20世紀当時の家具が配置されているイメージが映し出されたり…。

カワジュン
ただガイドを聴くだけでなく、視覚的にも楽しめる仕組みになってて楽しい!

建物の構造は変わっていて、内部には吹き抜けがあります。海底洞窟をイメージした吹き抜けは必見です。

【画像】カサ・バトリョ 海底洞窟をイメージした吹き抜け

カサ・バトリョ 海底洞窟をイメージした吹き抜け

また、少し料金は上がりますが、夜の入場もできます。

 

カサ・バトリョ観光の際の備考(注意点)

オンラインで予約すると窓口で予約するより4€安くなるので、事前予約がおすすめです。

 

カサ・ミラ(Casa Mila)

  • 行き方(アクセス): 地下鉄L3/L5ディアゴナル駅から徒歩1分
  • HP: https://www.lapedrera.com
  • 閉館日: 12/25、2019年の1/7〜13
  • 所要時間目安: 1時間〜1時間半
  • 開館時間:
期間 オープン時間 ナイトツアー
3/1〜11/4 9:00〜20:30 21:00〜23:00
11/5〜2/28 9:00〜18:30 19:00〜21:00
12/26〜1/3 9:00〜20:30 21:00〜23:00
1/1 11:00〜20:30  ー

※上階への入場は閉館15分前まで

  • 料金:
チケットの種類/年齢 一般 7〜12歳 学生、障害者、
65歳以上
通常 € 22 € 11 € 16.5
プレミアム(ファストパス) € 29 € 11  ー
ナイトツアー € 34 € 17  ー
昼間+ナイトツアー € 41 € 20.5  ー
「Be the First」 € 39 € 19.5  ー

※6歳以下は無料
※ナイトツアー: ツアーガイド付き

※「Be the First」: 木曜日・金曜日のみ。一般開場前の8:00に入場、英語ツアーガイド付き。ツアー後にコーヒーサービス

 

カサ・ミラの豆知識
  • 着工: 1906〜10年
  • 世界遺産認定: 1984年

実業家ミラの依頼によって建設された建物です。

直線を排除し、曲線だけで設計されているという、とてもめずらしい建築物です。

アパートとして利用され、現在も4世帯が実際に居住しています。

 

【カサ・ミラのおすすめポイント】

とにかくその曲線美
中に入ると、とても不思議な空間であることがわかると思います。

カワジュン
直線を排除し、曲線だけで設計するってすごくないですか?

また、屋上もガウディらしさが現れているスポット。
煙突部分や空き瓶のガラスで装飾されたデザインなど、異世界を感じさせるデザインです。

【画像】カサ・ミラ 屋上

カサ・ミラの屋上

入口付近の階段のデザインもとても綺麗ですよ。

 

グエル邸(Palau Guell)

  • 行き方(アクセス): 地下鉄L3リセウ駅から徒歩5分
  • HP: http://palauguell.cat
  • 閉館日: 月曜日(祝日を除く)、12/25,26,1/1,1/16〜23(メンテナンスのため)
  • 所要時間目安: 1時間〜1時間半
  • 開館時間:
期間 オープン時間
4/1〜10/31 10:00~20:00
3/31〜11/1 10:00~17:30

※チケット販売は閉館1時間前まで

  • 料金:
チケットの種類 一般 学生(18歳以上) 10〜17歳
料金 € 12 € 9  € 5

※10歳未満は無料
※全てオーディオガイド付き

 

グエル邸の豆知識
  • 着工: 1886〜90年
  • 世界遺産認定: 1984年

ガウディ初期の傑作と言われる建築物です。

当初はグエルの別館として建設されたのですが、出来栄えを気に入ったグエルはこちらを本館として移り住んだそうです。

 

【グエル邸のおすすめポイント】

建物内部の装飾は細かいところまでガウディのこだわりが感じられます。
オーディオガイドを聴くといろいろ解説してくれるのでわかりやすいです。

ガウディの代名詞ともいえる曲線と機能美の融合を、柱や腰掛けなどの調度品まで随所に観ることができます。

【画像】グエル邸 中央サロン

グエル邸の中央サロン

カワジュン
中央サロンをはじめとして、とにかく絢爛豪華!

また、屋上はガウディ色満載で、かわいいタイル彫刻はもちろん、床が歪んでいたり、屋根裏に光を取り込むためのガラスになっていたり、なんともおもしろい空間です。

 

グエル邸観光の際の備考(注意点)

チケットの販売は閉館1時間前までと少し早いので、時間に余裕を持って行きましょう。

 

カサ・ビセンス(Casa Vicens)

  • 行き方(アクセス): 地下鉄L3フォンタナ駅から徒歩5分
  • HP: https://casavicens.org
  • 閉館日: 12/25,1/1,1/6  その他、特別な日は休館(2018年は5/22) ※HPで要確認
  • 所要時間目安: 1時間〜1時間半
  • 開館時間:
期間 オープン時間
全期間 10:00〜20:00

※最終入場は19:00

  • 料金:
チケットの種類 一般 7〜18歳
学生(25歳以下)
65歳以上
通常 € 16 € 14
ツアーガイド付き € 19 € 17

※7歳未満は無料

 

カサ・ビセンスの豆知識
  • 着工: 1883〜85年
  • 世界遺産認定: 2005年(「ガウディの作品群」)

ガウディの処女作で、実業家ビセンスの邸宅として建設されました。

以前は一般邸宅として利用されていたため内部見学ができませんでしたが、2017年、約130年の時を経て一般公開されるようになりました

 

【カサ・ビセンスのおすすめポイント】

カワジュン
残念ながら僕はスケジュールの都合で行けなかったんです…

いろいろ情報を見ていると、ガウディの初期作品ということで、他のガウディ作品とはまた違った趣きのようです。

なので、ガウディ作品初期の、違った一面を見たいという方にはおすすめです。

 

コロニア・グエル教会(Gaudi’s Crypt : Colonia Guell)

  • 行き方(アクセス): カタルーニャ鉄道コロニア・グエル駅から徒歩10分
  • HP: http://www.gaudicoloniaguell.org
  • 閉館日: 1/1,6,12/25,26, 聖週間の聖金曜日(移動祝日)
  • 所要時間目安: 30分〜1時間
  • 開館時間:
期間 平日 土・日・祝日
5/1〜10/31 10:00〜19:00 10:00〜15:00
11/1〜4/30 10:00〜17:00 10:00〜15:00
  • 料金:
チケットの種類 一般 学生、シニア
一般 € 7 € 5.5
オーディオガイド付き € 9 € 7.5
A:コロニア・グエル教会の
ツアーガイド付き
€ 9.5 € 8
B:コロニア・グエル(の街)の
ツアーガイド付き
€ 9.5 € 8
A・Bのセット € 11.5 € 9.3
オーディオガイド
+カタルーニャ鉄道往復チケット
€ 15.2

※カタルーニャ鉄道往復チケット: オンライン予約、もしくはエスパーニャ駅の改札での販売のみ

 

コロニア・グエル教会の豆知識
  • 着工: 1908〜14年
  • 世界遺産認定: 2005年(「ガウディの作品群」)

ガウディの最高傑作とも言われる建物です。

残念ながらサグラダ・ファミリア計画に専念するため、建設を中断してしまったそうです。

逆さ吊り模型の実験だけで10年をかけたと言われています。

 

【コロニア・グエル教会のおすすめポイント】

他のガウディ作品と少し趣が異なる建築です。
もちろん、ガウディらしさはいろんなところに見られるのですが、建物全体の雰囲気はとても重厚で無骨。

他に見ることができない造りで、ため息が出るほど。

カワジュン
個人的にはかなり好きな建物なので、スケジュールに余裕があればぜひ訪れてほしいです!

時間に余裕があれば、閑静なコロニア・グエルの街を散策するのもいいですよ。

 

コロニア・グエル教会観光の際の備考(注意点)

コロニア・グエルはバルセロナからカタルーニャ鉄道で約20分、さらに駅からは10分ほど歩きます。

周囲にはなにもないので、ちょっと不便な場所にあります。
食事をするところは2〜3軒ありますが、それでも不便なことには変わりないので、観光のスケジュールに組み込むのが少しむずかしいかもしれません。

方向(路線)が同じモンセラットに行くなら、その帰りに立ち寄ると移動時間の無駄がなく効率的です。

もしコロニア・グエル教会のみに行く場合は、カタルーニャ鉄道の往復チケットとのセット券を買ったほうがお得です。
オンライン予約か、エスパーニャ駅の改札で購入しましょう。

 

まとめ:ガウディの魅力はサグラダ・ファミリアだけじゃない!ぜひ時間の許す限りガウディ作品巡りを!

いかがでしたか。

 

繰り返しになりますが、一人の建築家の作品がこれほどまでに世界遺産として認められるって、すごいことだと思います。

それに、バルセロナという1都市だけでこれほどの世界遺産を鑑賞することができるのもいいですよね。(ちなみに、ガウディ作品以外にも世界遺産はあります)

 

ガウディの作品群、見ているだけでため息が出ること間違いなしです。

バルセロナに行く際は、ガウディの世界観にどっぷりと浸かってほしいですね♪

 

海外旅行の計画を立てるのが苦手な方へ

海外旅行ツアーを探していて・・・

  • なかなか希望する日程が空いてなくて、希望する海外ツアーをあきらめたことはありませんか?
  • 観光名所で行きたいところが全部含まれておらず、自分の希望と合うツアーを探すのに苦労していませんか?
  • 複数の旅行会社へ1社1社問い合わせるのを面倒に感じていませんか?

 

そんなとき、無料で簡単に一括で複数の旅行会社へ問い合わせが出来る「タウンライフ旅さがしというサイトがあります。

このサイトを通じて、同じ条件で各旅行会社に一括で見積依頼ができ、各地域の専門旅行会社が最適な旅行プランを作ってもらうことができます。

見積・プランの提案依頼は無料です。

 

もちろん、旅行会社の店舗に行かずに、電話やメールで詳細な相談・打ち合わせが可能です。

こういうサイトを利用すれば、いろんな旅行会社に何度も問い合わせしたりしなくて済みますし、ツアー代金についても比較して最安値のツアーを見つけることができます。

 

「旅行は大好きだけど、計画を立てるのは苦手・・・」という方は一度利用してみてはいかがでしょうか。

 

【海外旅行見積もり・プランの一括問い合わせサイトはこちら】
タウンライフ旅さがし

あわせて読みたい

・旅行に行くと決めたら格安で予約しよう!
【海外旅行ツアー/航空券/ホテル】格安予約サイトを比較!おすすめランキング!

・スペイン観光地での所要時間や費用などはこちらを参考にどうぞ
スペイン旅行記2017【総集編】/実際のルート・費用・服装など公開!

・マドリードも魅力的な観光スポットがもりだくさん!
マドリード観光のおすすめスポット9選!【行き方・料金・所要時間】





3 件のコメント

  • カワジュンさん、こんにちは、オラ!

    バルセロナ在住のティエリーです。
    私は、カタルーニャの観光ガイドで、インターネットで観光ブログ等をよく探します。

    「ガウディの作品群」の観光ブログを楽しく読みました。
    とても詳しいブログですね!素晴らしい!(^^)/
    これからバルセロナを訪れる方には、便利な情報ページだと思います。

    それでは、また機会がありましたら、是非カタルーニャに遊びに来て下さい!

  • ティエリーさん

    オラ! コメントありがとうございます!
    お褒めいただいてありがとうございます(^^)
    そういっていただけると嬉しいです♪

    HP拝見しました。観光ガイドをされているんですね。
    ティエリーさんのページもすごく情報が充実していて、観光客には役立ちそうですね。
    日本語もお上手です!

    カタルーニャにはぜひまた訪れたいと思います!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です